商品名 |
リクレス 法国「双飛人」薬水(そうひじん) |
商品番号 |
AI012 |
商品説明
【商品添付の説明書等からの要約】 |
「双飛人」は、フランスの著名なリクレス(Ricqles)製薬が1838年から世界各地で販売してきた万能薬ウォーターです。その薬性はとてもおだやかで、さわやかな馥郁としたペパーミントの香りが心身を爽快にします。ご家庭の常備薬として、またおでかけの際の必携品として、代々多くの方々に愛用されてきました。フランス本国やその属領地のみならず、香港をはじめ、東南アジア各地では今でも広く用いられています。食あたり、やけど、かぜ、歯痛、頭痛などいろいろな日常のトラブルの応急処置にすばやい癒し効果を発揮します。東南アジアでは、親しい友人への贈答品としてもたいへん喜ばれています。飲料水などに数滴入れて常飲されますと、健康の維持にお役立ていただけます。「双飛人」は、長年人々に愛されてきた救世の良薬です。身体に有害な物質は一切含まれておりません。安心していつまでもご愛用いただけます。
【用途】 |
風邪、流行性感冒、食あたり、虫刺され、消化不良、やけど、頭痛歯痛、暑気あたり、乗り物酔い、殺菌消毒 |
|
用法 |
【内服】 |
大人は毎日3回各7〜8滴を、お子様は毎日3回各2〜3滴を白湯またはお茶などの飲料にたらし、かき混ぜておのみください。角砂糖にしみ込ませてお召し上がりいただいてもけっこうです。 |
【外用】 |
ガーゼなどにしみこませて直接傷口に当ててください。 |
 |
 |
角砂糖にしみ込ませてお召し上がりになられますと… |
● |
消化が促進されます |
● |
胃痛が軽減されます |
● |
疲労がすばやく回復します |
 |
 |
お水などに入れておのみになられますと… |
● |
気になるお口のにおいをすばやくリフレッシュします |
|
|
 |
 |
お茶やホットミルクなどに入れておのみになられますと… |
● |
風邪をひきにくくなります |
● |
風邪の回復をはやめます |
● |
日常的に健康をサポートします |
 |
 |
ガーゼなどに浸して皮膚に塗れば… |
● |
歯痛や頭痛をすばやく軽減します |
● |
お肌に清涼感をもたらします |
● |
切り傷擦り傷の傷口を消毒殺菌します |
|
主要成分 |
ペパーミントオイル等 |
内容量 |
50ml |
保管上の注意 |
- 直射日光を避け、風通しのよい涼しい場所に保管ください。
- お子様の手の触れぬところに保管してください。
|
原産国 |
フランス |
ひとこと |
駐在員として香港に赴任したばかりの1980年代、日本から来た出張者がお腹をこわしてしまいました。取引先の社長さんが見るに見かねて、良いものがあるから買ってきてあげると町中の薬局へはいっていきました。薬局から出てきた社長さんの手にはレトロな感じのパッケージがありました。それが「双飛人」薬水だったのです。彼は子供の頃からお腹をこわしたとき、必ずお母さんが「双飛人」をいれた熱いティーを飲ませてくれたそうです。「これを飲んだら、オナラがブーブー出て、すぐによくなるんだよ」って言っていました。その後、「双飛人」はお腹をこわしたときだけではなく、風邪や胃痛や、暑気あたりなど、どんなトラブルにも効く万能薬だったことを知りました。いまでも、我が家の常備品として「双飛人」を切らしたことはありません。ガラス瓶にはいった薬液ということで、航空便でお送りするには「どうかな?」ってズーっと思っていたのです。航空便で送るのに適していようがいまいが、やはり本当に良い商品をご紹介するのが我が使命と思い、このたびここにご紹介させて戴くことにしました。もちろん、商品の発送に際しましては、ガラスの小瓶が割れたりすることのないよう細心の注意を払って梱包します。万一、破損があった場合は、新しい商品を再発送します。この「双飛人」って、なんと発売後170年の歴史をもっているのです。発売は1838年。江戸時代の天保9年、「大塩の乱」直後のことです。風雪に耐え、今も多くの方に愛用されている商品は、やっぱりホンモノに違いありません。
|